「健康寿命を延ばすために」とある私は私の取り組みを行っています。
私は、家にテレビを持っていません。
ただし、整体師をしているので、クライアントさんからの話題で「テレビでこれを特集したのだな」とわかってしまうほど、人への影響力を感じています。
本当に皆さん、テレビやネットの情報に混乱してしまいますよね・・・。
Contents
医学は進歩している!健康寿命の正解とは?
宇宙の法則に「正解がひとつ」ではないように身体の法則にも「正解がひとつ」ではないと感じています。
整体師といえども、ただ身体をマッサージするだけではなく、解剖学・生理学などもしっかり勉強します。
ただし、医学はいつも進歩・・・というか変化していますし、以前はこれが「常識」だったのに「実は違った」ということが多々あります。
きっと、専門学校などで勉強した内容も、時代によって正反対になることもあるんじゃないか?くらいに変化しています。
自分自身の身体と向き合うことの大切さとは?
だからこそ。
本当に皆さんが、いつもいつも、自分の身体に向き合い、知る時間をとって欲しいと思います。
テレビで放送されるもの、ネットで溢れている情報・・・それらは、誰も「嘘を流そう」とは思っていないと思います。
発信する側にとっての事実だと思います。
だから、ただただそれを真似ただけでは自分の身体はたいして変わらないのです。
自分の今の生活習慣や環境・そして年齢などに合わせて、自分の身体と心にいつも目を向けてあげると、健康寿命は確実に長くなると思います。
健康寿命は生まれた時から決まっている?
寿命は、もうある意味生まれた時から決まっている、と思ってしまった方がラクかもしれません。
例えば、寿命50年の人が、30年しかいきれなかったとしたら、それは早くなくなってしまった短い人生かもしれませんが、寿命30年の人が50年生きたのなら、それは長生きです。
ただ、寿命なんて誰にもわからない。
だからこそ、生きている時間を大切に、自分の身体を大切にしていってほしいと思うのです。
検診に行き、早期発見も大切です。
けれども、病気にならない身体を意識していれば、そう未来は怖くないと思うのです。
お肉を食べると身体に悪い、と説く人は、そういう結果データを集めます。
でも、お肉を食べたからこそ長寿なんだ、と説く人はそういう結果データを集めます。
だからこそ、自分の身体で試してみて、そして納得して取りいれていれば、それで病気になったとしても、誰を責めることなく受け入れることが出来ると思うのです。
病気や怪我からも学びがあり、それをプラスに変えていく人もいます。
それだからこそ、人生は楽しいのだと思うのです。
テレビやネットの情報に流されずに自分自身を信じる
あまり情報に流されず、自分の身体が「心地よい」と感じるものをしっかりと探していく、恐れずに試して様子をみる、そういう時間をつくって欲しいな、と思います。
年齢も重ねれば、環境も変わる、そうすれば身体の反応だって絶対に変わるのです。
これをやっていれば安心、これだけを食べていれば絶対に長生き、これをやめないと病気になる。
そういう単純なものではありません。
お部屋を毎日掃除するように、いつも自分としっかり向き合って、大切にしてあげれば、大丈夫ですから。
と、皆さんに伝えたくなる今日この頃です。
自分自身の健康法を見つけた結果・・・(まとめ)
ちなみに、私は、40歳ですが、ここ15年くらいほっとんど薬を飲んだことはありませんし、たまに飲んでみたりしましたが、それでよくなったこともありません、笑。
血管年齢は30歳の時に19歳と言われましたし、周りの20代の子より、体力がある、と言われることもあります。
それは、私が私なりの健康法を日々変化させながら取り入れているからであり、自分の心身を大切にしているからなのです。
不安になりすぎると、血管が縮こまり免疫が落ちるために、不健康への道へ歩みます。
かといって、無関心すぎると、これまた適当に扱うことになるので、不健康への道を歩みます。
本来、健康である、健康になる、ということはとっても楽しいことです。
テレビを消して、ネット情報をそのままやるのではなく、どうぞ自分で「考えて」「工夫して」自分の健康法を探してみて下さい。
また私がおすすめする健康方法としてはやっぱり睡眠にこだわるということです。
自分と相性の良い枕をずっと探していて、人間は横向きに寝るのが良いということを聞いて、そんな横向きに寝る専用の枕ということで購入してみました、使い心地も良く良い買い物が出来たなっと思っています。
と、インターネットでの口コミ・評判でも良く、テレビなど多数のメディアでも紹介されている安眠・快眠枕はお試しの価値あるものとなります。